fc2ブログ
Moving Polyrhythm
・・・てなワケで。

さて・・・どうしようかな?  は・・

コレですが
001.jpg

ホンットに、普段乗らないんですよ、クルマ。

完全に降りちゃえば、駐車場代も浮くし・・
そこそこなグレードのクルマなので、処分すればなにがしかのオカネがw

んでも
まったく「クルマ無し」もどうなんだろかと。

元々、ずーっとバイクだけの生活が長かったので
クルマの免許を取ったのも30歳目前の頃。
それも、生活そのものにちょっとしたケジメをつける時期でして(笑)
なにかのキッカケになるかな、などと軽い気持ちで。
で、最初に乗ったクルマが~
「三菱ランサー1800RS-X」という・・
その頃の「ランエボ」は「2」が出たばっかりで、WRCも花盛り♪
(なにしろ例のTOYOTAの事件の前ですから・・セリカが現役ねw)
しかし!
エボ2は完売・・・(ノ∀`)アチャー
で、「エボじゃない」1800ccのツインカムターボ+フルタイム4WDの
「競技用車両」に簡単な内装とエアコンとステレオを装備して限定販売した~
その「ランサー1800RS-X」てのを薦められたワケで。

画像めっけた♪
10401014_199405.jpg
まさにコレでした~色も黒。
もう15年も前なんですな・・・


いやいやいや、またこーゆーのに乗りたいワケじゃなく(笑)

楽しかったんですよ、5速のマニュアル車は。
「速さ」とかは確かにモノ凄かったし(205psもあったww)
さすがのサスペンションで山道も楽だったし♪
「操る楽しさ」は実感しましたね。

そのランサーを5年ほどで手放してしまい、
3ATのオペルVITAに乗り換えたんですが・・・
あまり、のめり込まなかった~のは何故なのか・・?

やっぱりATだったから?

エヴリィ決めるときは「ミニモト運ぶ」=「MX遊びに行く」という
大前提があったので「楽でイイやね」とATを選んだ(正解w)けど。

もう、思いっきり趣味に走った選択を・・・

してもいいのかねぇ(笑)

条件はヒトツ♪

「軽」  ←だって維持費用のケタが違うんだも~ん♪

あ、あとはMTってコトかね。

さぁて
何か 「変な軽自動車」って無いかな~?
スポンサーサイト



// HOME //  NEXT
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 動く変拍子 all rights reserved.
プロフィール

gedy(げでぃ)

Author:gedy(げでぃ)
バイク生活
クルマ生活
いつでも
どこでも
動けば変拍子♪

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク