久々に100モタの様子なぞ・・・

カスタムそのものは、落ち着いてます・・・ってCRFにどんだけ突っ込んでるのか?
という問題があるわけでして(笑)
キャブ・カム・マフラーをヨシムラで揃えてしまったので
そこそこ、というかノーマルに比べたらかなりトルクが太くなってます。
当然最初はBMCのパワフィル付けてたんですが・・・
どんな天気だろうと走らなければならないツーキングマシンには・・
乾式ムキダシは辛かったっす・・・
そこで純正エアクリ箱を戻して、28パイ用のコネクトチューブを付けて、
TMJとの接続は
ココで作ってもらったアルミのパーツを使ってます。
中身は・・純正のスポンジを外して自作フィルター(食器洗いスポンジを裂いた(爆)を!
コレでキャブレターポン付け、エアスクリューちょっと弄り、で大丈夫でした。
ってもパンパン言ってるんですがね・・・(;´Д`)
リヤタイヤはダートラ御用達のK180。純正は酷いパンクをしちゃったので・・(ノ∀`)
フロントもK180にしたいなぁ・・
このタイヤ、イメージよりもグリップ良いんですよ、ターマックでは。
それとももっと安~いセコセコタイヤ付けてベロベロに滑らせちゃおうか・・
って・・・通勤でしょ?
滑らせてドースンノ・・・・