三連休の最終日、おなじみNPKに練習へ・・
話題・問題のトランポですが、
やっぱりスバルサンバーは(・∀・)イイヨ!

スッカスカですな・・100モタも積んだろか(笑)
天気もイイし~
前日みたいに風も強くないし~
まぁ、コースはカラカラのカッチカチだろうけど・・・
そうそう・・商用車レンタカーのクセに・・・
カセットステレオ搭載なんですねぇ~

・・・前夜にブルースに浸ってたクセにヘヴィメタルですか・・旦那・・
うっさいなー・・・帰りの睡魔と闘うにはジューダスとかAC/DCじゃないと・・
お!満開ですよ~

トコロザワ近辺・・・ってアレ?(・∀・)いつもと道が違う・・?
そう、いつもは帰り道に使うルートを逆走してみましたよ。
時間を・・計ってみましょう。
・・・あんまり変わらないか・・?ちょっとだけ早く着いたかもしれぬ。
さて、コンビニで走行券を・・・おお?
豆キャベツ君が・・一番乗りで入ってますね~
そう、ココで名前記入して券を購入するので、先に来たヒトはバレるシステムです(笑)
そそくさとコースへ・・おお!走ってる走ってる!!
大人ミニモトも数台、エクストリーム率が高いですな・・・あとはストックCRF・・
豆キャベツ君と「やあやあ」してさっそく準備開始・・・
し て た ら ・・・・・・・・
なにやら騒がしい・・・
え゙Σ(・ω・ノ)ノ 救急車? もう呼んだ?
何事ですか!?なにやらチーム独りぼっちで来ていたヤマダ君(仮名)が
ヌッ転んで
「パキッ」って音がしたとか・・・
折れてます。なんやかやお世話をしつつヤーな予感がヒシヒシ・・
ま、すぐ救急隊が来てテキパキと。
んじゃ準備すっか、と戻ってタラタラ用意して、
さーて、コースに出るか~と走り始めたら
先に走っていたハズの豆キャベツ君が見えません・・・??(・∀・)アレ?
そして、コースの奥側の空き地(雑草ボーボーが立ち枯れたような)
の中に首だけ見えているのを発見。
ん~・・・バイクは寝てて、本人は座り込んでおりました。
チェルシーのCMかと・・・オモワンオモワン( ´ω`)ノ゙
目撃者の情報&本人の証言によると、
「テーブルトップを飛び切るべく飛んだらサオ立ちになって、
アクセル全開のまま次のコブを跳び越し、さらに小さいバンクに乗り上げて、
コース外へ出た所で一回転した」
・・・・・素晴らしい!
どっかの誰かさん(ありがとうございました)がCRをトランポ前まで押していってくれ、
ご本人はかなり放心状態がヒドイようなのでしばらく様子見。
動かない箇所はなさそうなのでとりあえず冷やしたり。
・・・・・・なかなか走り出せないワタクシ(爆)
しかし・・今日は何ですか?
これは気を付けないと・・・また誰か・・・ ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
NPKの全員ビビリミッター作動!(`・ω・´)ゞ
まぁ、元々今日はマッタリ基礎反復練習、みたいなシミュレーションだったので、
とりあえずアルパインスターTECH3を慣らす・・・・ダメだ・・・・堅杉・・・・
∠テ..テスタロッサァ~
やっぱりいっぺん茹でよう・・・LL..._| ̄|○-゙
てなわけであっさり諦めて安全靴の『テスタロッサ』に足を通し・・・
この辺の方々と戯れておりました。


このお二方、先月の「戯れ祭」の時もいらしていて、トランポも隣だったのです・・
なーんか覚えていてくれて(手羽先効果)(爆)
結局、薄暮れ時まで一緒に走っておりました・・・にもかかわらず・・・
お名前聞いてませんでした..._| ̄|○ コメント下さい~(泣)
さて、豆キャベツ君はなんとか動けそう(クルマ運転OK牧場)なので、とにかく帰って
すぐ医者行く~ということで・・・
休憩時に連絡来て、『骨やら靱帯は問題ナシ!』で一安心・・・
またじわじわ走ります・・・・
フープスだけ集中で5周、とか右バンクだけ集中で5周、とか・・
空いているからこそ出来るヘタレなワタクシの練習方法ですな・・・
結局また真っ暗なNPKから帰路につきました・・・
ジューダスのおかげで睡魔にも襲われず。(笑)
おお、そうそう・・・

ブリーザーホースと、ハンドガードを付けました。
そういや、このげでぃ号を「カッコイイ!」とかゆうてくれて、写真までバチバチ
撮っていた男女コンビ様・・・・
コチラもコメントお待ちしております~(笑)
で、練習した翌日ってさー・・・・
通勤のスピードが・・・・いやいやいや(笑)
安全運転ですってば!