fc2ブログ
Moving Polyrhythm
・・・晩飯喰って、すぐ寝たと思ったら・・・

丑三つ時になぁ~にやってんですか旦那?

blog_fc2_0190.jpg


うわ!Σ(・ω・ノ)ノ リム&ハブ組んでる!

「振れ取り」なんて出来るんですかぁ~?

・・・ムツカシイね、コレ (´・ω・`)ウーン.....

しかも、買ってきたこのスポークレンチが・・
blog_fc2_0191.jpg


使いづらいんじゃあああ!

ちゃんと、スパナみたいな形状の奴、無かったんよね・・

でも・・4ミリ角みたいですよ?旦那・・・

にゃにぃ?

確か・・・『ザ・精密工具』にあったような・・サイズだなオイ!

も・・・もぅ、明日にしませんかぁ~~・・・つ´Д`)つ ヤッパ ネムイ....
スポンサーサイト



テーマ:オフロードバイク関連 - ジャンル:車・バイク

久々に100モタの様子なぞ・・・

blog_fc2_0189.jpg


カスタムそのものは、落ち着いてます・・・ってCRFにどんだけ突っ込んでるのか?
という問題があるわけでして(笑)

キャブ・カム・マフラーをヨシムラで揃えてしまったので
そこそこ、というかノーマルに比べたらかなりトルクが太くなってます。
当然最初はBMCのパワフィル付けてたんですが・・・
どんな天気だろうと走らなければならないツーキングマシンには・・
乾式ムキダシは辛かったっす・・・

そこで純正エアクリ箱を戻して、28パイ用のコネクトチューブを付けて、
TMJとの接続はココで作ってもらったアルミのパーツを使ってます。
中身は・・純正のスポンジを外して自作フィルター(食器洗いスポンジを裂いた(爆)を!

コレでキャブレターポン付け、エアスクリューちょっと弄り、で大丈夫でした。
ってもパンパン言ってるんですがね・・・(;´Д`)

リヤタイヤはダートラ御用達のK180。純正は酷いパンクをしちゃったので・・(ノ∀`)
フロントもK180にしたいなぁ・・
このタイヤ、イメージよりもグリップ良いんですよ、ターマックでは。

それとももっと安~いセコセコタイヤ付けてベロベロに滑らせちゃおうか・・
って・・・通勤でしょ?

滑らせてドースンノ・・・・


三連休の最終日、おなじみNPKに練習へ・・

話題・問題のトランポですが、
やっぱりスバルサンバーは(・∀・)イイヨ!
blog_fc2_0183.jpg

スッカスカですな・・100モタも積んだろか(笑)

天気もイイし~
前日みたいに風も強くないし~
まぁ、コースはカラカラのカッチカチだろうけど・・・

そうそう・・商用車レンタカーのクセに・・・
カセットステレオ搭載なんですねぇ~
blog_fc2_0184.jpg

・・・前夜にブルースに浸ってたクセにヘヴィメタルですか・・旦那・・
うっさいなー・・・帰りの睡魔と闘うにはジューダスとかAC/DCじゃないと・・

お!満開ですよ~
blog_fc2_0185.jpg

トコロザワ近辺・・・ってアレ?(・∀・)いつもと道が違う・・?
そう、いつもは帰り道に使うルートを逆走してみましたよ。
時間を・・計ってみましょう。

・・・あんまり変わらないか・・?ちょっとだけ早く着いたかもしれぬ。

さて、コンビニで走行券を・・・おお?豆キャベツ君が・・一番乗りで入ってますね~
そう、ココで名前記入して券を購入するので、先に来たヒトはバレるシステムです(笑)

そそくさとコースへ・・おお!走ってる走ってる!!
大人ミニモトも数台、エクストリーム率が高いですな・・・あとはストックCRF・・

豆キャベツ君と「やあやあ」してさっそく準備開始・・・

し て た ら ・・・・・・・・

なにやら騒がしい・・・

え゙Σ(・ω・ノ)ノ 救急車? もう呼んだ?

何事ですか!?

なにやらチーム独りぼっちで来ていたヤマダ君(仮名)が
ヌッ転んで「パキッ」って音がしたとか・・・

折れてます。

なんやかやお世話をしつつヤーな予感がヒシヒシ・・
ま、すぐ救急隊が来てテキパキと。

んじゃ準備すっか、と戻ってタラタラ用意して、
さーて、コースに出るか~と走り始めたら
先に走っていたハズの豆キャベツ君が見えません・・・??(・∀・)アレ?

そして、コースの奥側の空き地(雑草ボーボーが立ち枯れたような)
の中に首だけ見えているのを発見。
ん~・・・バイクは寝てて、本人は座り込んでおりました。
チェルシーのCMかと・・・オモワンオモワン( ´ω`)ノ゙


目撃者の情報&本人の証言によると、
「テーブルトップを飛び切るべく飛んだらサオ立ちになって、
 アクセル全開のまま次のコブを跳び越し、さらに小さいバンクに乗り上げて、
 コース外へ出た所で一回転した」

・・・・・素晴らしい!

どっかの誰かさん(ありがとうございました)がCRをトランポ前まで押していってくれ、
ご本人はかなり放心状態がヒドイようなのでしばらく様子見。
動かない箇所はなさそうなのでとりあえず冷やしたり。

・・・・・・なかなか走り出せないワタクシ(爆)

しかし・・今日は何ですか?
これは気を付けないと・・・また誰か・・・ ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

NPKの全員ビビリミッター作動!(`・ω・´)ゞ

まぁ、元々今日はマッタリ基礎反復練習、みたいなシミュレーションだったので、

とりあえずアルパインスターTECH3を慣らす・・・・ダメだ・・・・堅杉・・・・

                      ∠テ..テスタロッサァ~
やっぱりいっぺん茹でよう・・・LL..._| ̄|○-゙

てなわけであっさり諦めて安全靴の『テスタロッサ』に足を通し・・・

この辺の方々と戯れておりました。
blog_fc2_0186.jpg


blog_fc2_0187.jpg


このお二方、先月の「戯れ祭」の時もいらしていて、トランポも隣だったのです・・
なーんか覚えていてくれて(手羽先効果)(爆)
結局、薄暮れ時まで一緒に走っておりました・・・にもかかわらず・・・

お名前聞いてませんでした..._| ̄|○  コメント下さい~(泣)

さて、豆キャベツ君はなんとか動けそう(クルマ運転OK牧場)なので、とにかく帰って
すぐ医者行く~ということで・・・
休憩時に連絡来て、『骨やら靱帯は問題ナシ!』で一安心・・・

またじわじわ走ります・・・・
フープスだけ集中で5周、とか右バンクだけ集中で5周、とか・・
空いているからこそ出来るヘタレなワタクシの練習方法ですな・・・

結局また真っ暗なNPKから帰路につきました・・・

ジューダスのおかげで睡魔にも襲われず。(笑)

おお、そうそう・・・
blog_fc2_0188.jpg

ブリーザーホースと、ハンドガードを付けました。

そういや、このげでぃ号を「カッコイイ!」とかゆうてくれて、写真までバチバチ
撮っていた男女コンビ様・・・・
コチラもコメントお待ちしております~(笑)

で、練習した翌日ってさー・・・・
通勤のスピードが・・・・いやいやいや(笑)

安全運転ですってば!


テーマ:MINIMOTO - ジャンル:車・バイク

実はもう随分前から悩んではいたのですが・・・

大体、CRF(コンペなら何でも、か)買うっつったら、
普通は「先にクルマ持ってる」ヒトの方が確実に多いワケです。

数年前までは某ハッチバックコンパクトを持っていたんですが、
モロモロの事情で手放してしまい・・と言っても、
『無くても別に困らん』のが現実でして。
しかし、ミニモトで遊ぶとなると、確実にトランスポーターは
必要になるわけで・・・

こう、なんつうんですかね・・・
「ミニモト本体に突っ込む前に!」<ヴァーカヴァーカ( ´,_ゝ`)
トランポにかかる経費をシミュレートしておけば良かったのか、と。

まあそれはそれ。

前のエントリでカーセンサーを晒したら妙に反応があったのでちょっと(笑)

で、

「100モタで運べばいいじゃん」などというナイスボケなコメントがあったので

それは

こうゆうコトかね?
blog_fc2_0181.jpg


・・・・・・
・・・・
・・・
・・

ムリムリ、ソレ以前に多分道交法的にイケナイ事でしょ?

んでもって・・・

ちょっとネット波乗りにおでかけしてみたら・・


こんなモノがありますた。
blog_fc2_0182.jpg


もう一回り大きい奴に、ドラム缶積んで走ってる画像まであった(笑)

どうやら災害救助・支援物資搬送用らしい・・

250cc以下で引っ張るのなら、トレーラーはピンクナンバー取得でイイとか何とか。

さすがに買うと高価なモノですが・・・・
しかしオモロイなぁコレ(笑)

もうちょっと落ち着いて(爆)考えてみると・・・
riya02557.jpg

コレですよねぇ、リヤカー。
100モタでコレ引っ張ればいいんだもんねぇ~♪

さて・・・

『TAKAGAWA』か『あひる製作所』にスペシャルリヤカーでも発注すっか~♪

ゴルァ!  (#゚Д゚)!

ヴァカな妄想してないでさっさと駐車場を押さえんかぃ!!

だ、だだだぁってぇ~・・・
目ーつけてた一番近い、砂利引きのトコがさぁ・・・・・

ヒトツキ¥28,000だってよ?

Σ( ̄□ ̄;)高っ!!

マジデドウシヨ......._| ̄|○

テーマ:MINIMOTO - ジャンル:車・バイク

・・・えらい遅くなりましたが。

1/28に大盛況だった「戯れ祭」のモヨーを。

ま、まずは主役の#178さんにはその証しである「ハッピ」を!
blog_fc2_0170.jpg


妙にハマってますな♪
blog_fc2_0171.jpg


お昼前に集合写真!コレは自分のF3で撮ったヤツっす。
blog_fc2_0172.jpg

延べ50台も集まるとは・・・・NPKの記録更新だそうです~

お昼には前夜に仕込んでおいた「手羽先煮付け」を提供・・・
けっこうウケましたねw(チョーシに乗っております♪)

現場にいたヒトはともかく、他数多のブログレポでみていただける通り・・・
すごかったんですよ~

砂埃が!

おかげでマイ本気カメラのニコンF3HPは恐れ戦き、そのチタン幕横走りシャッターを
稼動させたのは・・・36回のみと相成りました。

その元凶となったヒトタチでも紹介しましょう・・・ほんの一部ですが。

ななーんと三河からチームで参加してくれたMC5th
そして久々にその赤鬼っぷりをみせてくれた#325「平ちゃん」!!
blog_fc2_0173.jpg


先日のRSMXで文字どおり「爆発」したMCHミニモト事業部のたまおさん~
ヌーピス&シリンダー組んで来たのに・・・でもくじ引き一等オメデトウ!
blog_fc2_0174.jpg


フレーム&足廻り・外装からグラフィックまで一新したよぴよぴ師匠。
なんか「白っぽい」とまだピンと来ませんな・・・イメージ変わるもんだねぇ・・
blog_fc2_0175.jpg

なんかさらにヨカラヌ企みがありそうですが・・・黙ってよっと♪

さてさて・・・・
お祭りですからね~別にCRF&KLXでなきゃダメ!ってことでもないしね~

お約束の彼です・・・・よぴよぴの天敵、『きゃぶさん』!!
blog_fc2_0176.jpg

歴戦のXR100モタードにブロックタイヤを履かせ、自走で参加!(ある意味これも鬼)
テーブルトップをキッチリ飛び切る#325平ちゃんやU271さんの走りで
点火しちゃったようで・・・いつも以上にガッツンガッツン攻めてました!
しまいには自分もテーブルトップを飛び切ってガッツポーズ!!
「あの車重でよくもまぁ・・・」と皆さん感心してました~

さらに・・・

うわっ!デッカイのがいる!!
blog_fc2_0177.jpg

・・・そうです、なんとこれは豆キャベツ君 on CR125の勇姿!!
あの「奥多摩ヌッ転び」や「林道ズリ落ち」とか「NPKでネジレた」とかの影は
もうそこには見えません!!(じゃあ蒸し返すなっての)
彼もこの日、CR125での初シェイクダウンでしたが、あまりのミニモトの数の多さにビックリ・・・
「無法地帯」へチョコチョコ遊びに行っていたのは内緒です♪

それにしても・・・
酷い砂埃で・・・・・

ん?

アル●イーダのエテ公ゲリラ発見?
blog_fc2_0178.jpg

・・・ラビット#50さん・・
テロ活動は昨夜のうちにぶっこいていたのですな・・・

てな感じで、とにかく半端じゃない数のミニモトがブイブイブイブイブイ走り回ってて
突発的なバトルやら商取引やら昼寝やら・・・

すんごい楽しかったですよ!

・・・・で、どーでした?#178さん?

ンフフフフフ・・・<ビミョー?(笑)
blog_fc2_0179.jpg

「砂と戯れる」事になってしまいましたが、まぁソレはそれ、「あんときは酷かったな~!」
って大笑いできる・・できますよね?(爆)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

帰宅してからのメンテがそりゃあ大変でしたが・・・・

シマッタ!「テスタロッサ」だけ洗うの忘れてる・・・_| ̄|○....大活躍だったのに。


ちょっと、ちょっとちょっと!(違   旦那!


コレ何?

blog_fc2_0180.jpg


さ、さぁ~~~~??

テーマ:MINIMOTO - ジャンル:車・バイク

// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 動く変拍子 all rights reserved.
プロフィール

gedy(げでぃ)

Author:gedy(げでぃ)
バイク生活
クルマ生活
いつでも
どこでも
動けば変拍子♪

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク