fc2ブログ
Moving Polyrhythm
なんのこっちゃ?な題名ですが、
『お~い!ヒデシマく~ん!』が理解出来るヒトならなんとなく・・
(゚∀゚)ワケワカンネェ?

ま、いいでしょ・・( ̄ー ̄)フフン...

げでぃです。
(ナニをエラそげに・・・)

さて名木のオトナ選手権も無事に終了、次はキョウセイオールスターR3です。
またしても懲りずにオープンへエントリー(だって楽なんだモン♪)

とにかく整備!整備!

まずは前回、名木にて原因不明のエンストを起こした(と思われる)
キャブレター、毎度全バラして穴を全通し。
パッキンに注意して組み直し・・・
DSC03.jpg

エアフィルターも同型の控えを持ち込んで昼休みに交換予定・・・
オイルの塗りかたも念入りにしてみた(アドヴァイスby6ちゃんねる)
・・で、走りに行けなかった土曜>>多分糞マディな日曜になって
#926師匠の店(ある意味σ(゚∀゚のガレージ?いやいやそんなことは・・・ww)
へ車体持って行って燃調作業・・・

他にも色々。
リヤタイヤ交換~
DSC05.jpg

またまたBSです、やっぱりコレ(・∀・)イイネ!
外した奴は→向き変えてストック=スペンサァ号にでも・・・

さらに、気になっていたリヤブレーキ・・・
リヤ組み戻しの際に師匠に見せたら『要清掃!』とダメ出汁されますた...(ノ∀`)
DSC08.jpg

バラしてキレイにして、慎重にグリス塗布、シューの表面も鑢で荒して・・・
おおおお!効果テキメンです!
こーゆー所茸はマジメに尊敬します#926師匠・・・(・∀・)ダケカィ!ww

もーこーなったらリヤサスも外しますw
DSC04.jpg

コレもグリスをニュルっと。
バネも「ちょっとだけ」締め込んで・・・もう試走できないんで~
妄想セッティングですが(爆)

あとは肝腎要のエンズンオイル・・・いつものG3~
・・・・・・
・・・・・
・・・・
・・・     Σ(・ω・ノ)ノ 品切れ?

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

んじゃあしょーがねぇ・・・その真っ白いドラム缶の・・・・

REPSOLじゃないですか!?

え~G3よりグレード高いんだ~?
ま、試してみますか・・・・

最後に増し締め+増し締め+増し締め+増し締め・・・・
てな感じでほぼ半日かけて大整備は良し、と・・・
あとはチェーン調整&油やりくらいで済みそうです♪


と、ここで残念なお知らせが・・・



ついに
テスタロッサが・・・・・

逝きました。
DSC00001.jpg

爪先からズンズンソールが剥がれてきて・・
先週の名木ではガムテ補強で乗切ったんですが~

もう、砂が入って来ちゃって・・・・ (´・ω・`)ダメぽ・・・

まーやっぱり安かろうナニかろうってなモンですから。
ソール、接着留めの奴はアカンなぁ・・・


って・・・


DSC00002.jpg

ナニコレ?

「セフメイトワーク」????

ちょっと旦那ぁ・・・まった安全靴っすか~?

いやいやいやいや!今度のはソール「圧着式」だから剥がれてこねーんだってば!
確実に上の方までガードしてるし!
・・・確かに編み上げ安全靴くらいの高さがありますねぇ・・・

で・・・?
いかほど・・・・?

え?

Thorの50/50の・・・9割引き?? 工エエェェ(´д`)ェェエエ工!!!





さらに


コレは何?
DSC00006.jpg

エブリイたんに付けるんか?
そうなんか?


Σ(・ω・ノ)ノ ああっ!
ソレはまだナイショ・・・・つ´Д`)つ......ヨクワカンナイノョ~
スポンサーサイト



テーマ:オフロードバイク関連 - ジャンル:車・バイク

そして・・・・

震えながら起きましたよ、日の出直前。

まずはゴソゴソ準備して、練習走行・・・
DSC00008.jpg

「ミスター衝動買い」の異名を持つ(持たされた?w)ダーマス君。

ミニモトレース初挑戦!
・・・にしちゃあ落ち着いてましたが・・・

DSC00009.jpg

昨夜、ハジケすぎたのか少々ボンヤリ気味のあきんべさん。
着ているブルゾンがSOFT ON DEMAND・・・・wwww

DSC00011.jpg

早朝に単身勇ましくやって来たアグレッシブお姐。
みんな、みーんながお世話を焼いて・・・
ウレシソウ・・・(・∀・)

参加台数が全体的に少ないのと、スケジュールに余裕がある所為か
一時間近くフリー走行状態にww
σ(゚∀゚の88はどうにもアイドリングが安定しないまま・・
まぁ走り出しちゃえば~ヘ(゚∀゚ヘ)イイカゲンだなぁオイ・・

で、さっそくストッククラス。
DSC00013.jpg



DSC00014.jpg


むーさん、堀様。
DSC00016.jpg


アグレお姐。
DSC00021.jpg


ダーマスジャンプ!
DSC00024.jpg


アグレお姐の「テーブル飛び切り証拠写真」(爆)
DSC00025.jpg

フロントアップで飛んで、着地ココですから!
あ・・( ゚Д゚)軽いからか・・?

ダーマスヒート1チェッカー。
DSC00029.jpg


あきんべさんもチェッカー。
DSC00030.jpg



続いてσ(゚∀゚の「アブノーマルクラス」(リヤ10インチ)がありまして・・・
並んでみたらアレレのレ、σ(゚∀゚以外は全車、中華なぱいぱい・・・(古っ)
てことは~
88なんて最少排気量かよ・・・
案の定、スタートで~アレ?真ん中くらいか?(出走7台)
#1の魚屋さんはCYクラス(40越え)のライバルなので必死に追走・・・
こりゃあ、飛べば楽しいんだけど・・抑えた方が速そうだな~と、
午前中はまだ昨夜の雨風味が残っているので場所によってはテュルテュル、
いいトコでトラクション重視で・・・
っと、魚屋さん転んでますww ( ̄ー ̄)~♪
ホイホイ、と外からかわして逃げ開始!
ここで丸々一周半ほどガチガチのバトル!
んが~!ちょっとの直線で追いつかれる~!1コーナーのツッコミで負けて、
折り返し折り返し・・・フープスへ~

あれ?Σ(・ω・ノ)ノ

魚屋さん草むらでのたうちまわってまつ・・・・
どーやら左に寄りすぎてコースアウトしたらしい・・

しかし・・・テーブルトップに来る度に
「黄色い声援」が『ウキャァァァァァァアアアア!!』
・・・・応援までアグレッシブかぃお姐ちゃん・・・(ノ∀`)

なんとか転倒もなく、ジャンプも気持ちよーくチェッカー。

うがが~汗だくです・・・
しかし、すぐ14-12インチクラスのスタートです!
DSC00031.jpg


堀様のYZF110??カコイイなぁこの外装・・・・
DSC00033.jpg

ちょとまくれて遅れ~

fgr99総帥、前戦のRSMXに続き・・
DSC00034.jpg


堀様とバトル!
DSC00035.jpg


DSC00037.jpg


その後、総帥は電池が切れ・・・
DSC00041.jpg

前2台を堀様が追う展開に~

やっぱり中年団団長、バンドーさんは速いなぁ~♪

~~~長いナガ~イ昼休みw~~
☆ここでさらにフリー走行があるんですよ!

当然ながら皆さんカラアゲカレーとかコロッケカレーとか♪
σ(゚∀゚は毎度のコロッケライス~☆

午後、ヒート2~
DSC00042.jpg


軽くジャンプの「踏み切り」の感覚ってのを色々話していて・・
DSC00044.jpg

(・∀・)イイヨイイヨー!

アグ姐、中団でバトル!
DSC00045.jpg


むーさん、ホント楽しそうに走ります~
DSC00052.jpg


お約束の「シェー!」
DSC00056.jpg


アグ姐全開!!
DSC00057.jpg


これはトップ!
いつもはロードレースライダー?のオットコ前♪
DSC00060.jpg



シマッタ・・・静岡青組の写真がネーヨ・・・(ノ∀`)ゴメンヨー...

で、またσ(゚∀゚のアブノーマルクラス。
スタート前から・・やっぱりなんだかカブリ気味・・?
スタートダッシュで出遅れる~♪「ボココ」言いましたよ?アレ( ゚Д゚)?

それでも前1台は抜く!しかもフープスでwww
あと1台抜けば魚屋さんに~の1台に迫ります・・・
3秒差くらいか・・?
よーっし、と一周気合で(ジャンプ抑えて)詰める!
奥からのジャンプの登りで追いついた~!!!!
あ、イケネ・・飛びスギ・・・でも平気~

と・・

テーブル手前、左コーナー入口でブボボボボ・・・・カシュン。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工   ストール・・・_| ̄|○ココデカヨゥ...

なかなか再始動しねェし・・・(ノ∀`)

チョークガショガショやってなんとかエンズン復活。
当然最下位に落ちましたが~へらへら笑ってあと2周?
もーこうなったらビョンビョン跳んでウップン晴らしじゃああ!ヽ(`Д´)ノ
と、今までちょっとビビっていた大坂後の3連もエーイッ!

あれ?  けっこう飛べてますね?

にょほほ、とかやってる遥か前では魚屋さんがラストラップで前走2台を
ことごとくブチ抜いてヒート優勝してたのでした・・・_| ̄|○...スゲェよアンタ...

さて、デカタイヤクラス~

スタートから堀様がガガーン!と抜けてトップを快走!
DSC00063.jpg

直後をバンドーさんが必死に追走し、

ちょっと離れてfgr99総帥が追いかける展開に!
DSC00064.jpg


これが最後まで続くか・・・あと2周?

ああ、バンドーさん諦めちゃったかな・・・

んんん!!(;´Д`)エエエ~
堀様、テーブル後の左ヘアピンで痛恨のエンストォォォ~!

一気に気合が入るバンドーさん、ササッと抜いて逃げぇぇぇ!

追う堀様・・・しかしラストラップ!
σ(゚∀゚は奥で見ていまして・・・・
3連をポコポコっと抜いたので、「あ、アキらめたか・・?」
と思ったら~!!

テーブルで「エアー堀」が炸裂!
最大級の黄色い歓声を浴びてました!
本人曰く「ドッチか片方だけだよねぇ~?」ワカリマスワカリマスwww


あ、このころ既にデジカメの電池終わってました・・・ (´・ω・`)...

でーリザルトは~
ANCYクラス2位・・・くっそ~魚屋さんに負け・・・

その後またまたフリー走行・・・
乗ってみっか?と前から言っていたので
しっぽ嬢をワタクシの88にのっけてみたりw
fgr99総帥のご好意でワンテンを借りて、いわゆる「お尻ロックオン♪状態」で
ぐるぐる・・・
すげぇ・・・2速固定とはいえ、「開けドコロ」がわかってるなぁこのムスメ・・・
あ・・ちゃんと跳んでるよオイオイオイ・・・
あまりにもちゃんと走れるのでしばらく放置(爆)

しっぽちゃん、降りて一言・・・
「怖ぇぇぇ~!でもオモシレェ~・・キャンプみたい♪」

オイ・・・(;´Д`)ノ

大爆笑の表彰式も終わり、ビンゴ大会!(ナゼだ?)
賞品はなにやら・・・ブーツだのジャージ上下だの・・けっこう豪華!

σ(゚∀゚はすっかりダメぽでしたww

帰りはいわゆるノーメン道路を激走してさっさと柏インターへ。
2時間半程で帰宅~♪

あああ疲れた・・・つ´Д`)つ....実はいまだに身体がダリーの。

今週末はキョウセイ想定でのセッティング出汁・・と思っていたんですが

雨・・・・つ´Д`)つ.....どないしたろか・・・?


最後に、
「このイベントを小さな波から大きな波にしていきたい!
 でも、開催るのはココ、名木(凪ぎ)なんですねぇ~」
と、どこぞの噺家みたいなトークで全員をズッコけさせていたスティーブさん、
他スタッフの皆さん、お疲れ様でした!
マッタリ楽しい雰囲気はR2の時と変わりませんでしたね~
そうそう、静岡から「キムタコさん&青組の方々」も参戦してきて、
見事に入賞、その走りっぷりはサスガでした~
もうあと10日後に迫ったキョウセイR3でも絡みましょう~♪

では~みなさんご一緒に♪
『すっげ~キャンプみてぇ~』


そうなんですか?はんさんはんさん?
nagi12.jpg

え~しーらね~えってばよ~

テーマ:オフロードバイク関連 - ジャンル:車・バイク

・・・もうツっこまないでやってくださいね♪

え~10/21の日曜は名木にて「ミニモト大人の選手権R3」が開催されまして。
どっかの誰かさん(半ケツ王子の片割れw)にも
「出られるの(レース)はどんどん出ましょうよ!」と熱っつく説かれておりましたし、
なにしろ名木のコースはオープンでもストックでも楽しさ満点ですから・・・
「よし!次のキョウセイもオープンだし・・」と、やる気マンマンにてエントリー。

しかしながら・・・

いつものメンバーは怪我だの仕事だのスゴー逝くぜぃ!だのなんだかんだ。
7月のR2に比べるとちと寂しいエントリー状況・・ (´・ω・`)ショボーン ....
なにしろ「ごじゃっぺ主役」であるあひる&こあらコンビが不在・・・
となれば、隠れ炊事班長であるσ(゚∀゚が何かこしらえますか?

てなわけで
DSC00001.jpg

発作的に浮かんだ『博多(風)モツ鍋』を!
締めはおじやでもなくうどんでもなく・・・・
チャンポン麺!
ちょっと麺に移行する際にドジ踏みましたがまぁ結果オラーイでヒトツww

さて・・・
冒頭のボケ台詞なんですが・・・・
前夜9時半頃に現場到着して、今回のごじゃっぺ祭に(ここまでは「ごじゃっぺ」でしたw)
準備段階から強力に協力してくれたしっぽ嬢が快適装備を色々提供してくれまして。

んじゃ、まずはタープ貼るべ、と・・・
「すっげぇ~キャンプみてぇ~」.......(;´Д`)ノ゙オイオイ.....
ロープ引くゾ~そっちペグ打って~
「すっげぇ~キャンプみてぇ~」.......(;´Д`)ノ゙オイオイ.....
あ~灯りあかり・・ランタン出してくれ~
「すっげぇ~キャンプみてぇ~」.......(;´Д`)ノ゙オイオイ.....
イス出して、テーブル作って、コンロ出して・・・
「すっげぇ~キャンプみてぇ~」.......(;´Д`)ノ゙オイオイ.....

ぇぇええかげんにせんかい!(゚Д゚)ゴルァ!と何度もしっぽ嬢がツッこむも、

このオトコはへこたれない・・・
DSC00003.jpg

しかも「あ、写真撮ろっと♪」とデジカメ出したら・・
メモリースティック入ってませんが?
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
なにやらクルマに取りに行って~
テン場に戻って来しなにロープにけっつまづいてヌッ転ぶわ
DSC00004.jpg

もうたまりませんこのミスターSOFT ON DEMAND! (・∀・)ガナリ?

そしてなぜか天体観測の時間に(笑)
極大日は翌日だったのですがまぁ前日でも、ここら辺りの環境ならソコソコ見えっかもよ?
とちょっと期待していたオリオン座流星群。
ちょっとは慣れているσ(゚∀゚はしばらく観察して「ピュン!」程度の奴をいくつか。

あきんべさんは「え~見えねぇ~」と訝しげ・・・
「それもキャンプだべよ~!」などとむーさんに反撃されてもしつこくアチラを向いて

じー・・・・

「あああ!見えました!けっこう長い奴でしたよ!」
・・・なんか忘れてねぇか?
『あ・・・「すっげぇ~キャンプみてぇ~」』
もう全員がツボにはまって大笑い~

その後は「不幸にも抹殺されかかっているオトコ」の復活を祈る音声大会などが催され・・・
コレには堀様がツボにはまって大爆笑!
いつもクール!な堀様らしからぬ笑いっぷりに耳コピ男σ(゚∀゚はさらにテンポを上げ・・・
・・・・・
・・・・
・・・
・・けっこう寒いんですが・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



これは何をレポートするブログなのか(゚∀゚)ワケワカンネェ!くなってきた処で限界です・・

あ、皆さんも復活を祈って呪文を唱えて下さい・・・

『アノネアノネ?』
DSC00005.jpg

これは今年の3月、PPGでのヘ●タイ劇場でつ・・・ヘ(゚∀゚ヘ)

では翌朝からのレースレポは明日・・・・・

え?
別にイイ?

いやいや!楽しかったんですよコレが!
DSC00007.jpg


こう御期待!

テーマ:オフロードバイク関連 - ジャンル:車・バイク

んー、先々週のRSMXはエントリーしていたものの、ドシャ雨にて出走取消。

二週間以上、ミニモト乗ってませんデ・・・

そこへ、こあら姫から「久々に乗るぞ~♪」と号令がかかり、しかも
様々な飲食物の誘惑がwww

えぇ、えぇ、行かせてもらいまっさ、とイソイソと・・・
なんだかんだでけっこう集まりました・・・
・まんぞぅ先生(元々お仕事♪)
・あひる&こあらコンビ+かんすけw
・Daisuke&ツレお嬢
・だふぃタン
・#271=飛びキングウンニョ♪
・しっぽ嬢
・むーさん
・ロリーターハッピー、MITSU&ROKU
・年中無休チーム
・はんさん&三女(不肖の負傷の為、見学・・・)
・#247さん(上記同様・・、見学・・・)
・fgr99総帥&オクちゃま
・σ(゚∀゚オイラ。

祭り項目として
☆こあらさん久々の走行祭り(二輪塾参加、まんぞぅ先生の特訓付きw)
☆Daisuke君、ポッキリン後のコース復活祭り
☆↑のお連れお嬢、ミニモトデビュー祭り
☆お昼はこあらさんのおさんどんによるモツ煮込み祭り
☆デザートにケーキもあるのよ~祭り
☆フリハピにとっては『三女祭り』ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャ!
★その後、まきば湯&ご会食祭りもあったらしい・・イイナァ~ (´・ω・`)
なんでこんなに.......つ´Д`)つ......

さ、気を取り直してww
σ(゚∀゚のバイクの調子はまずまず、実はキャブレターOHして行くはずだったのだが・・
MJ換えるでもなく、そのまーんま。
blog_fc2_0414.jpg

リトルウイング謹製の『スーパーZ!』とのツーショット、
これこそ『カワカッコイイ』・・・カワイイ(・∀・)!カコイイ(・∀・)!

さぁ~て走ります♪
以前に比べると、いわゆる「座り飛び」の感覚が掴めてきているので、
今回来ている#271さんに少し「飛び具合」を診てもらいましたよ~ヘ(゚∀゚ヘ)
「サス、使えるようになってますね!あとは~スピードかな~」
「進入スピードの割には上に飛べているんで、スピードさえ出せれば・・・」

ほほぅ・・・( ̄ー ̄)
やはり前回のコソ練でバネレート詰めたのが良好、だったようです。

調子に乗って走る走る・・・・(ヴァカ。)
薄暗くなるまでやいのやいの言いながら走ってました~

で・・・来週10/21は名木にて「大人のMMX」!>エントリーしましたので・・

ある意味、一週間しかないのでそそくさと帰路につき、
洗車&洗濯祭り開催~♪ 
家につくなり洗濯機全開ブン回し、
さっさと家の前にCRF持ち出してホースでブシャー!! 
つ´Д`)つハァハァ......

ウーン・・・やはり固い路面だと、筋肉痛ってぇより関節がツライ...(ノ∀`)トシダナァ....

そして段階を経て、名木の二週間後には・・・・・

キョウセイ最終戦がっ!

さらにその3週間後には・・・

RSMX R-4!

お父ちゃん・・・大丈夫アルカ? ヘ(゚∀゚ヘ)サーアネ~

テーマ:オフロードバイク関連 - ジャンル:車・バイク

えーと、


なんですかこれは・・・?
blog_fc2_0412.jpg



どこに
どうやって取り付けるんだか・・・
blog_fc2_0413.jpg

(笑)


よくわからないので、明日某所に行って聞いてみようっと♪




久々にアップしたと思ったらこんなネタかぃ......( ´,_ゝ`)マァ、イイジャナイデスカ...
// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 動く変拍子 all rights reserved.
プロフィール

gedy(げでぃ)

Author:gedy(げでぃ)
バイク生活
クルマ生活
いつでも
どこでも
動けば変拍子♪

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク