fc2ブログ
Moving Polyrhythm
てなわけでだらーっと数だけはたくさん撮った写真を。

愛知より出張のMC5TH。
g_01_20081130005651.jpg

ニヒーさん磐石のホールショット♪
g_02_20081130005701.jpg

g_03_20081130005710.jpg

ヒート1は良かったのよ。
g_04_20081130005722.jpg

このバトルは見ごたえアッタ!
g_05_20081130005743.jpg

なんか懐かしい感じがします♪
g_06_20081130005753.jpg

マーちゃん、相変わらずカッコイイ
g_07_20081130005805.jpg

オープンイキマスよ~
g_08_20081130005815.jpg

群馬組はいつものいいノリです♪
g_09_20081130005825.jpg

g_10_20081130005835.jpg
はしゃぎ杉だろ・・・

あ、あ、アブネェェェェェ!!
g_11_20081130005845.jpg
そーれみたことかwwww

トホホですよ・・
g_12_20081130005856.jpg

赤鬼、ゼッコーチョー!(でもないw).......二日酔い?
g_13_20081130005907.jpg

IAですから~クールにいきますよ~
g_14_20081130005918.jpg

さすがオープン、熊も飛ぶ!
g_15_20081130005927.jpg

ヒート1は接戦!
g_16_20081130005936.jpg

はんさんはグっと安定した走り・・
g_17_20081130005944.jpg

続けていきます
g_18.jpg

熊さん芸当キマッタ?
g_19.jpg

EDでコノヒトが速いっつーのがなんとなくわかります・・・
g_20.jpg

おおお!今回のオヒネリ大賞!
g_21.jpg

そろそろσ(゚∀゚の出番ですが・・・

110クラス~
fgr99総帥
g_22.jpg

レンタルで、だふぃ番長
g_23.jpg

150Rでのだふぃ番長!
g_24.jpg
やっぱりイイなぁ150・・・・

さて、NA以上オープン・・
#4カズマサの450!
g_25.jpg
フープス、ぴょーんぴょーんの2回だけ・・・・(ノ∀`)

見てる方も大コーフン♪
g_26.jpg

g_27.jpg

コヤツラも興味があるらしいw
g_28.jpg

あああ・・・一眼レフ持ってくりャヨカター・・・
g_29.jpg

g_30.jpg


お昼休み~
g_35.jpg
g_36.jpg
g_37.jpg
g_38.jpg

ゴゴ。
色々テスト撮影してみる。
g_39.jpg
g_40.jpg

ヒート2のホールショットは#102Kenta!
g_41.jpg
ニヒーさんいねぇし・・・と思ったらほぼ最後方から~(ノ∀`)ガムバレ....

フープスまで来たらROKUちゃんがアタマ。
g_42.jpg
つーか毎周回、ここで引き離してた・・・

怒濤の追い上げを見せるニヒーさん
g_43.jpg

第二グループでの接戦!
g_44.jpg

うおっとっと・・・
g_45.jpg

この直後、何かが起こります(笑)
g_46.jpg

「大丈夫か~?」<ココロの中では大爆笑の#938氏
g_47.jpg

チェッカー前
g_48.jpg

パン食べながら走っちゃダメですよ?
g_49.jpg

結局#555のケツ(見えてる)まで迫ったニヒーさん、流石!
g_50.jpg

うぇ~ん ハズカシイ~
g_51.jpg
シュートーさん喜び過ぎです(笑)

またまたオープン
g_53.jpg
半ヘルじゃないよ?

なぜか群馬組はみんな、カメラの方が気になる様子・・・
g_54.jpg

ヒート2直前に「勝ってよ~」とアオってみましたw
g_57.jpg
結果、ほぼぶっちぎり・・・三河の赤鬼は健在じゃわ・・

ヒート1は「エンズンが・・・」だったSHOW-Gさん
g_55.jpg
やっぱり、はぇぇぇぇぇ!

クラッチがスベ・・
g_56.jpg
とか言いつつもやっぱり凄い走り・・・
g_58.jpg

ヒート2はこのバトルが熱かった!
g_59.jpg

ステップアップ、届かせちゃうんですね・・・・
g_60.jpg

110クラスの頃には夕焼けっぽく・・・
ホリー隊長。
g_61.jpg
続いてたから・・・写真少なくてゴメンねぇ~

同じくfgr99総帥~
g_62.jpg
いつもながらの滞空時間がスバラシイ♪

新しいキャラ登場です♪
g_63.jpg
カワユス♪
g_52.jpg
ヤラレますねこのムクムク具合・・・

はぁ、オモシロかった♪

出場したみなさんお疲れさまでした!
あのコースになった408は初めて走りましたが、以前よりσ(゚∀゚的には楽しかった~
SSは予想してた以上に楽しいですな♪
車体なりエンジンなり、チョコチョコと弄りながら楽しく走りたいと感じました。

さーて・・・・

12/21の浜松・・・・

逝くかな...........( ̄ー ̄)
スポンサーサイト



テーマ:MINIMOTO - ジャンル:車・バイク

11/23は「イバミニR-4」でした!
参加した皆様、お疲れ様でした~
天気も良く、集まりも良く、
オッチャンはヒジョーに楽しかったです♪

マスィンはSS仕様のまま、といっても簡易SSなので非力・・・
g_00.jpg
だからこそ、楽しいんですけどね♪

結果~
g_000.jpg
このようなお宝♪をゲットしました!

・・・・といっても成績が良かったのではなく、運が良かったと.......(TДT)シクシク...

さて・・・・
写真はタップリ撮ったものの・・・

旧型デジカメのファイルってのはどーにも色々と処理がですねぇ(イイワケ言い訳)

なので

皆様が御待望のヤツだけを先行して公開しておきます!

タイトルは
『転落の構図』
g_31.jpg

図解したもの
g_32.jpg

タイトル
『勝者の輝き』
g_33.jpg

続いて
『敗者の羞恥』
g_34.jpg

コレをご覧の皆様、ドーゾ好き勝手にブログ等でご使用クダサイ♪

テーマ:MINIMOTO - ジャンル:車・バイク

11/1~2はオフビにてチャリティースーパークロスが開催され・・・

翌日、3日はモトビにて毎度お馴染み「戯れ祭」が開催されました!

てなわけで3日だけ参加~してきましたw


パドック風景から~
f_01_20081103231523.jpg

こちらも久々、#247さん♪
f_02.jpg

f_03.jpg

アイエー組・・・・エライ顔ぶれでビビリます♪
f_04.jpg

f_05.jpg

群馬組も到着!
f_06.jpg

f_07.jpg

なんだかんだで40台越え・・・
f_08.jpg

そんな中、σ(゚∀゚のマスィンはエンジソを換装。
49cc(C型エンジンw)に20キャブで・・まぁ、簡易S50仕様ですか。
f_09.jpg

あちこちで和気あいあいな談笑が♪
f_10.jpg

スカートの中を覗いちゃダメっすよ
f_34.jpg

マスィンも色々ッス
f_11.jpg
もう昼飯ドキですか~?
f_12.jpg

f_13.jpg

だふぃ番長は「あろは的なデモ」を!
f_14.jpg

このヒトはなんだかワカリマセンが。
f_15.jpg

ね?
f_16.jpg

キレイ・カコイイ! むーさんのマスィン。
f_17.jpg

・・・国際A級的保育施設。
f_18.jpg

・・・を、なにげなく監視してそうな保護者もいる。
f_19.jpg
一人、ロリが混じってますが気にしないように。

群馬のマーちゃん、オットコ前です!・・・でもノーヘルはチョット...(;´Д`)ノ
f_20.jpg

「山登りいくかー!?」
f_22.jpg

「行く行く~♪」
f_21.jpg

・・・の前にダートラぐるぐるをしましょう(笑)
f_23.jpg

山へやってきました
f_24.jpg

果敢に攻め登る!
f_25.jpg

f_26.jpg

そしてマッタリ~
f_27.jpg

f_28.jpg

しかし・・たくさん集まりましたねぇ~♪
f_29.jpg

知らんもんね、ワシ眠いもんね。
f_30.jpg
ウトウト・・・・

走行・模擬レースもそこそこ終わり・・・
「ゴーカ賞品争奪!大じゃんけん大会!!」をご開帳。
見て下さいこの豪華賞品の山!
f_31.jpg

ではここで「姫」から一言ドゾ。
f_32.jpg

「みんながんばって、ね♪」
f_33.jpg

f_35.jpg

f_36.jpg

f_37.jpg

もー、アイエェだろうがなんだろうが欲スィモンは欲すぃんだー!

ちょっと真面目(?)にポートレート。
f_38.jpg
あ、あの~・・・・
今年のチャンピオンと、2ndですよ!!(爆)
CRFのジェネレータカバー、かたやミニモトSXのDVD。
満面の笑顔♪

まだまだ賞品はタプーリ。
盛り上がるったら・・・・・
f_39.jpg

f_40.jpg

f_41.jpg

f_42.jpg

f_43.jpg

f_44.jpg

f_45.jpg


・・・・・・・
・・・・・・
・・・・・
・・・・
・・・気付いたら「キャー!真っ暗!」
f_46.jpg

後ろには・・・・・
f_47.jpg
「悪い子いねがぁあああ!」




テーマ:MINIMOTO - ジャンル:車・バイク

// HOME // 
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 動く変拍子 all rights reserved.
プロフィール

gedy(げでぃ)

Author:gedy(げでぃ)
バイク生活
クルマ生活
いつでも
どこでも
動けば変拍子♪

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク